弊社にご関心頂きました皆様へ。
平素は、弊社の意向・業務内容にご理解賜りまして誠にありがとうございます。
木下水産では、現在定員充足のため、新規従業員・アルバイト等募集を停止させていただきます。
募集を再開する際は当サイトで告知いたします。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
資格や経歴は必要ありません。
豊かな自然の中で働きたい方、海が好きな方、
魚が好きな方、体力に自信がある方。
大歓迎です。
育てる漁業は今後さらに需要が高まります。
人々の食の未来に興味がある方、
是非、ご応募ください。
生簀数は県内最大級。少ない人数でたくさんの仕事をこなすベテラン揃い。アットホームでチームワークがよく、明るく賑やかな職場です。
人々の食の未来に少しでも役にたてる企業をめざします。
ほぼ屋外での作業なので寒さ、暑さ、高波など大変なことも多いですが、春夏秋冬を肌で感じながら、目に映るのは山の緑と海の青。そんな自然の中での仕事が心も身体も鍛えてくれます。
現在、社員は島内と島外が半数ずつです。延岡市内から車で30分、島浦の対岸の阿蘇港からは自社船で渡ります。島内にはアパートや空き家があり、島の生活を満喫することもできます。小・中学校の一貫教育が行われ、子供たちは皆兄弟のように仲が良く子育てをするには最高の場所です。家族で移住を考えている人にもお勧めです。
仕事は経験豊富な社員が優しく教えてくれるので経験は不問です。
慣れてきたら時期を見て船舶免許やフォークリフトの免許を取ってもらうことになります。免許取得の費用も補助があります。
宮崎県では県外から県内の市町村に移住、就業された方に「移住支援金」が支給される制度を設けています。
決められた曜日に餌をやります。餌は完全ペレット。生け簀に設置している給餌器に20㎏の餌袋を運び投入します。稚魚には手撒きでえさやりをします。生け簀数が多いので一人でも多くの人手が欲しいところです。
生け簀の網を定期的にきれいな網と交換します。
これをまめにやることで潮通しがよくなり鯛にとって良い環境になります。
汚れた網を洗って手入れをします。網が擦れていたら手作業で補強します。
鯛の成長にあわせ選別をします。一つの生簀に対する魚の数を調整して育ちやすい環境をつくることと、取引先の希望のサイズを出荷出来るように準備することが目的です。
毎日、昼と夕方、出荷をします。
生簀から船の水槽に鯛を1匹ずつ数えながら入れます。対岸の阿蘇港に移動して待機している自社活魚車に移し各市場へ配送します。専属の運転手も弊社の正社員です。他に鯛を絞めて箱入れをして鮮魚での出荷や、先方の船へ生簀からそのまま移す出荷もあります。
みんなで珈琲を飲みながら、一日のスケジュールの確認や、出荷数などをチェック。1日がスタートします。
餌やり、出荷、選別、生簀の移動など
島内通勤者は自宅へ戻ることも。島外通勤者は社員専用休憩室で昼食や休憩を取ります。シャワー室も完備しています。
午後の作業について、もう一度、みんなで確認し合います。
網替え、網洗、網仕事、出荷など
事務所に戻り、退社します。一日お疲れ様でした!
時代は日々変化しています。これからの時代にあった水産業のありかたを探求し、自ら行動できる若者に期待しています。
そして継続は力なり。何事も地道に継続してこそ、その先に喜びがあると思います。
やりがいを自分で見出して人生を豊かにしてもらいたいです。
毎日海の上にいます。養殖の仕事をするうえで当たり前ですが決して簡単なことではありません。でも、この島の豊かな自然に囲まれて仕事をする楽しさ、心を込めて育てた魚を誰かに「美味しい!」と言ってもらえる喜び、それは本当にかけがえのないものです。
この気持ちを共感して頂きたい、その一心です。
特に海の仕事未経験者、大歓迎です!
弊社にご関心頂きました皆様へ。
平素は、弊社の意向・業務内容にご理解賜りまして誠にありがとうございます。
木下水産では、現在定員充足のため、新規従業員・アルバイト等募集を停止させていただきます。
募集を再開する際は当サイトで告知いたします。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。